忍者ブログ

2024
11
22

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024/11/22 (Fri.)

2013
08
31

日本製BaaS:appiaries を使ってみる。その5

今回は、日本製のBaaS:appiaries(アピアリーズ)のユーザー機能の使い方の第2弾です。

前回の記事「日本製BaaS:appiaries を使ってみる。その4」では、次の4点をappiaries(アピアリーズ)のユーザー機能のポイントとし、基本設定部分について説明しました。

  • コールバックURLを設定する。
  • JSONオブジェクトの作成権限を"SIGN IN"とする。
  • ページに認証ページへのリンクを設定する。
  • 認証後の処理を記述する。
  • 投稿ボタンを押したときの処理を記述する。

今回は、このうち3番目の「ページに認証ページへのリンクを設定する。」の部分についての話です。

ページに認証ページへのリンクを設定する。

appiaries(アピアリーズ)の登録ユーザーに限って、投稿できるというような設定にした場合、ユーザーが登録ユーザーなのかを判断しなければなりません。このためには、一度、ユーザーにappiaries(アピアリーズ)の認証を受けてもら必要があります。このためには、WEBページにappiaries(アピアリーズ)の認証ページへのリンクを設定します。

認証ページのURL

appiaries(アピアリーズ)の認証ページのURLは、次のようなものです。

https://api-oauth.appiaries.com/v1/auth
?response_type=token
&scope=nickname
&client_id=[client_id]
&redirect_uri=[redirect_uri]

appiaries(アピアリーズ)の OAuth API を用います。 クエリーパラメータの概要は次のとおり。

respnpse_type

Implicit Grantでアクセストークンを取得する場合は「token」。 Authorization Grantで認可コードを取得する場合は「code」。

scope

取得するユーザー属性の範囲。指定がない場合は「userid」とみなされます。 「gender」、「picture」、「country」などの個別の属性や、やや範囲の広い「profile」などを指定できます。

参照:「appiariesユーザー属性と認可スコープ

client_id

「アプリ詳細」>「OAuth情報」の欄に表示されているアプリ固有の「クライアントID」です。

redirect_uri

「アプリ詳細」>「OAuth情報」の欄に追加した「リダイレクトURL」です。認証後、このパラメータで指定したURLにリダイレクトされます。

その他のパラメータ

コールバックURIに引き継ぐデータは「state」パラメータを使います。

OAuthによるサインイン処理

Implicit Grantでアクセストークンを取得する

「appiary_1_O_1.js」を用いた認証ページへのリンク設定

お試しアピアリーズ・ユーザー投稿掲示板」では、「お試しアピアリーズ appiary_1_0_1_js」を使って、appiaries(アピアリーズ)の認証ページへのリンクを設定しています。その手順の概略を示します。

HTMLでのリンク箇所

HTMLで、認証ページへのリンクを作成したい箇所にアンカーを設定しておきます。

<a id="login">Login</a>
Appiary オブジェクトの生成

「appiary.1.0.1.js」では、Appiary オブジェクトを作成して、そのプロパティ、メソッドを利用します。

  var appiary = new Appiary(
       '_sandbox',
       '[アプリID]',
       '[アプリトークン]',
       '[クライアントID]',
       '[スコープ]'
      );
ログイン有無の判定

Appiary オブジェクトでは、ユーザーがログインしている場合には、「store_token」に値が入るようにしています。したがって、この真偽によってユーザーがログインしているか判断できます。

var login = document.querySelector('#login');
if(appiary.store_token){
   //ログインしている場合の処理
   //略
}else{
   //ログインしてない場合の処理
    login.setAttribute(
   'href',
     appiary.oauth_url
     +'&redirect_uri='+location.href
    );
   //略
}
認証用ページへのリンクの生成

上記のスニペットのとおり、リンク用のアンカー要素の href属性に認証用ページのURIを設定すれば、認証用ページへのリンクができあがります。

Appiary オブジェクトでは、「oauth_url」プロパティに認証用ページへの基本的なURIが埋め込まれますので、通常、リクエストパラメータに「redirect_uri」を付加すれば充分です。

上記の例では、処理を簡単にするため、自分自身(location.href)に認証後リダイレクトするようにしています。なお、このページのURLは、基本設定「アプリ詳細」>「OAuth情報」で「リダイレクトURL」として登録しておく必要があります。

全体の記述

認証用リンクの作り方は以上のとおりです。ただ、全体的な記述はわかりにくいかもしれません。そこで、「お試しアピアリーズ・ユーザー投稿掲示板」で使用しているコードを Gist に掲載しました。

Gist : appiary_sign_1_0_1.js

また、「appiary.1.0.1.js」の Gist は、「appiary.1.0.1.js」です。

関連ページ
関連リンク
PR

2013/08/31 (Sat.) Comment(0) appiaries

Comments

名前
メールアドレス
URL
コメント
PASS  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Links

ご注意

当サイトのスクリプトは、ブラウザが FireFox 3.0 であることを前提に作成されています。IE などでは正常に動作しないものがあります。

カテゴリー

ブログ内検索

最新記事

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アーカイブ

RSS

最新CM

[04/15 jTemplate]
[05/22 寝太郎]

プロフィール

HN:
寝太郎
性別:
非公開

バーコード

P R

アクセス解析

リンク

NSM

コガネモチ

フリーエリア